なまじEC-CUBE 2.4.3でECサイトを構築した時があるので、2.11.3を設定した時に「ありゃりゃ!?」「動作しないな~」等、構築時にドキドキした変更点をメモしていきます。
ポイント付加のタイミング
注文しても、システムパラメーターの「USE_POINT」(TRUE)を確認してもポイントが付加されないので悩んでいたら、どうやら2.11.0から受注のステータスが「発送済み」にならないとポイントは付加されないみたいです。「発送済み」にしたらしっかりポイントが付加されました。確かに「発送済み」の時の方が良いですね。購入時にポイントを付加していたら、キャンセル時のポイントの修正など面倒なので。
改善されて良かったです。
2.11系ではデータベースでviewを使わない様に変更されています。
2.4系までは、 View をサブクエリに変換EC-CUBEの2.11では2.4系には無かったSC_Productというクラスが新たに追加され、データベースでviewを使わない様に変更されています。
⇒hetemlのサーバでEC-CUBEインストール~公開までの道のり