サイトのTOPページ(HOME)がデフォルトだと、ブログの記事が一覧で表示されているので、ページを新規追加してTOPページを作ってみます。
参考にさせて頂いたのは、下記サイトになります。
WordPressのトップページを変更 | textdrop
1.TOPページ用のテンプレートファイルの作成
index.phpのファイルを、top.phpとファイル名を変更してソースの一番先頭に<?php /* Template Name: Top */ ?>を追加します。
TOPページの内容はとりあえず本文記事のみ表示としました。
2.HOMEのページを管理画面から新規作成します
ページ⇒新規追加タイトル:HOME
本文:任意の文字を入力
ページ属性⇒テンプレート
ここのプルダウンにTopという項目があると思いますので、「Top」を選択します。
3.ブログのページを管理画面から新規作成します
ページ⇒新規追加タイトルを「ブログ」にしておいて内容は空で大丈夫です。
4.表示設定を変更します
設定⇒表示設定⇒フロントページの表示・固定ページにチェック
・フロントページ:HOME
・投稿ページ:ブログ
を設定
以上で、完了です。。。。
と思いきや、HOMEのグローバルナビが2つ並んでしまいました。。
(使用しているテーマによってはこの現象はでないと思います)

グローバルナビの記述がなんかおかしいんだな~と思い、header.phpを確認。
あっ!やっぱり。
Homeのグローバルナビが静的に書かれていたので、2重に表示されていました。
静的リンクのHomeをとりあえずコメントアウト。
直りました。
以上です!!
Having read this I thought it was rather enlightening. I appreciate you spending some time and energy to put this information together.
I once again find myself spending a significant amount of time
both reading and posting comments. But so what, it was
still worthwhile!
Download And Install Harry Potter: Hogwarts Mysteryapk” data.
・ヨ・鬣ノ・ウ・ヤゥ`
箇、?釭?゚シ翁?カゥ`」。トミナョ、ホリ抜シ」。・愠?テ・ッ・ケ ・ヌ・、・ネ・ハ・マ・、・ヨ・鬣ノ、ホメサチ「・、・ニ・爨ェハヨ﨑?クヌ、エフ盪ゥ。」
ヒヘチマ殪チマ…